こんにちは、美智也です。自分はちょっと軽い「OCD(強迫性障害)」です。極端に酷くはないですが、状況によっては「無意味な行動を繰り返す」ことがたまにあります。
この記事の目的
あなたも強迫性障害で苦しんでるのかもしれません。「強迫性障害の方に比較的おすすめの仕事」を紹介しています。
自分がおすすめしてるのはもちろん、みんなにとって合うとは限りません。
でも、「普通の仕事」よりは精神的に楽です。
先に、強迫性障害とは?
定義
英語では「OCD」と訳されることが多いんですが、なんの意味もない行動を何回も繰り返すなどの極端な習慣で苦しむ人の障害です。
もちろん、人によって重度は違います。
ただ、OCDだと「普通の仕事」を続けるのが本当に難しいです。いろいろ弊害が出ますので。。。
ズバリ、強迫性障害でもできる仕事は?
答え:
「アフィリエイト 」です。
メモ
アフィリエイトとはインターネット上の自分のブログ・サイトに広告を貼って、広告収入を得る方法です。
メリット
基本的には在宅で行うことができます。
自分、美智也の話
序文でも書いたように、
自分は「軽いOCD」です。いっつも無意味な行動を続けるわけではないんですが、「ここは失敗できない」というような時にはもうなんども確認作業をしてしまいます。明らかに不必要な回数で、むしろ逆効果となってしまいます。
もちろん、「普通の仕事」で。。
そんな何回も同じ確認作業をしてたら話になりません。「ふざけんな!」と怒られます。。。
在宅でのブログ・アフィリエイトでもちょっと「無意味な確認作業(特にお金になる部分)」をしてしまうことはたまにあるんですが、
時間管理は基本的に自分でコントロールできるので、精神的にはそこまで苦しくないです。
結局、どうすればいいの?
結論
もし自身の強迫性障害のせいで仕事に明らかな弊害が出てる場合、ブログ・アフィリエイトを始めることをおすすめします。
アフィリエイトですぐに生計を立てるのは難しいですが、そのまま「OCDでは続けるのが困難な仕事」を続けてたら。。。OCDでも、在宅でのアフィリは長期的に継続しやすいです。決まった時間管理がないので。。。
この記事を書いた人
オススメの関連記事: