ワードプレスで広告収入を得てる方は増えてますが。。。
と疑問に感じてる人は少なくないです。。。
この記事の目的
ここではワードプレスでの広告収入タイプを載せています。
そもそも、なぜワードプレス?
簡単に言うと、「今のネットの世界で広告収入を得るにはワードプレスが1番適している」からです。
ワードプレスで広告収入を得る方法(主に2つのタイプ)
Googleアドセンス
こちらは自分のブログ・サイトでのPV(ページビュー)を増やして、稼ぐタイプです。
方法
Googleが用意してる広告(コード)をブログに貼り付ける「だけ」です。
デメリット
ブログでPVを増やすのは意外と難しいw。向き不向きもありますし。。。
メリット
Googleはそれなりに信頼できる企業なので。。。アドセンスの性能もどんどん高まってはいます。
アフィリエイト(ASP経由の成果報酬型)
こちらはASPというプログラムに参加し、広告の案件を選んで記事で書いて、「売る」タイプです。
方法
読者がブログ(リンク)経由で申し込みや購入をしてくれると、ブロガーに報酬が入る。
デメリット
ブログ運営・マーケティング・文章術・SEOなどいろいろ勉強と実践は必要不可欠。
メリット
1件3000円などの「成果報酬型」なので、『効率良く稼ぐ』ことが可能です。
とは言っても、1件だけでも成立するのが難しいんですよね。。。w
結局、WordPressで広告収入を得ることはできるの?
オススメの関連記事
1
ブログ・アフィリエイトの始め方:後発組の勝負方法【2019年】
こんにちは。3年以上アフィリエイトでカタカタやってる美智也ですw。 アフィリエイトの完全初心者で、これから始めようと考えてる方は。。。 もう後発組には無理かな。。。 本当にちゃんと稼げるの? とかなり迷ってる・悩んでると思います。ブログで稼いだ経験が無いと、どうしても「不安・迷い」が生じますよね。その気持ちはすごく分かります。 この記事は誰のため? アフィリエイトの完全初心者で、 これからこの厳しい世界での競争にどう勝つか ...
2
独自ドメインのブログが最強すぎるわけ:デメリットも具体的に
こんにちは、独自ドメインのブログが大好きな美智也です(なんか変な表現ですね、すみませんw)。 この記事の目的 ここでは「独自ドメインのブログのメリットをできる限り網羅」しています。 その理由は、この記事に来た方は。。。 独自ドメインのブログで稼げるみたいだけど。。。 本当に?迷いながらやりたくない。。。 ネットでは他にもっと良い稼ぎ方があるんじゃないの? いや、独自ドメインのブログが最強だよ。いろんな意味で。 ...
3
広告事業でのビジネスモデル1位:これからの「当たり前」になるべき
こんにちは、美智也です。ここでは自分の完全なる主観的意見を述べていますw。何かの気づきに繋がれたら嬉しいです。 はじめに注意点 注意点 自分は広告事業でのエキスパートではないですw。でも最後に法律を確認したところ、『言論・表現の自由』の権利はあるのでw、ここでは自分が思ってることを述べます。 今までの広告事業 今までは大きい事業が広告のあり方をコントロールし、人々の意思を誘導する傾向にありました。 1番分かりやすい例 ・テレビでの広告 ...
「WordPressブログの始め方」の関連記事をもっと見る
他のオススメ関連記事:
1
ブログ・アフィリエイトで稼ぐ方法:疑問を全て解消【2019年】
ブログ(アフィリエイト)を始めたばかりの方はいろいろ「疑問」があると思います。 もう迷いだらけだよ。。 本当に上手くいくのかな。。 自分自身、最初の頃はもう「迷いしかない・不安だらけ」の状態でしたw。もう数年前の話ですが、今でもあの頃の気持ちはよく覚えてます。 この記事の目的 そしてあの頃の自分が抱えていた「いろんな疑問」について思い返してみました。ここではそれらの疑問に全て答えています。 特にこんな方への記事 これから本 ...
2
アフィリエイトは胡散臭い?:信頼できないブログの共通点2つ
こんにちは、美智也です。アフィリエイトはなんか胡散臭いですよねw。自分も3年前に始める時に思いましたw。 アフィはなんか胡散臭い。。。 でもなんでだろう。。。 この記事の目的 ここでは信頼できないアフィリエイト・ブログ/サイトの2つの共通点を述べています。 こんな方への記事 これから自身でアフィリエイトを始めたいけど、 「読者から詐欺っぽいと思われたくない」と強く決心してる方 そもそも、なぜ「アフィリエイトは胡散臭い」と感 ...
3
ブログはオワコン?:時間/お金を無駄にしないために疑問を解消【2019年】
こんにちは、ブロガーの美智也です。雑記系のブログはもう1年以上、経験しています(アフィリエイトなどは合計で3年以上)。 この記事の目的 ここでは「今からブログを始めるのに意味があるのか?」という疑問に答えています。 こんな方におすすめの記事 ブログで道を開きたいと強く願ってる、 でも時間/エネルギー/お金を本当に無駄にしたくない方(過去の自分w) 自分の体験談・意見が少しでも役に立てたら幸いです。 はっきり言って、ブログはオワコンじゃないの?(201 ...
4
【2019年】ワードプレス・ブログで稼ぐ方法:超初心者向け【完全版】
「ブログで稼ぐのって、本当にできるの?」と迷ってるのかもしれません。 本当にワードプレスでいいのかな。。。 ワードプレスでちゃんと稼げるのかな? この記事の目的 ここではワードプレス・ブログで稼ぐ方法をイチから説明しています。 「ワードプレス・ブログで稼ぐ具体的な手順」が見えれば、迷いがなくなり、すぐ行動に移せるようになります。 本当にワードプレスという媒体でいいのか? ワードプレスで稼いだ経験がないと。。。 本当にこのツールでいいの? ...
アフィリエイトについてもっと詳しく読む
補足:個人的なASPランキング
A8ネット
登録しておいて本当に損はないASP。もう誰にでも、何かしら適切な広告が見つかりますw。数とジャンルが凄すぎる。。。

もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトはAmazonとの提携に特におすすめです(Amazonアソシエイトは審査が厳しめで通りにくい場合があるので)。あと、お問い合わせメールなどではとても親切に対応してくれます。

Link-A
どちらかというとマイナー系のアフィリエイト・プログラムですが、評判は良いです。自分の体験でもおすすめです。メール対応は親切です。報酬が高めで、他のASPではない案件があるのがメリット。

補足:個人的なレンタルサーバー・ランキング
XSERVER
もう文句無しのレンタルサーバー。。特にWordPressブログに最高な環境です!XSERVERにするだけでは表示スピード等は上がりません。最低限、自身でプラグインなどで対策も必要です。でも稼ぐための最適な環境が整います。

wpX
完全にWordPress専用サーバーで、「もうWordPress命!」という人のためw。

MixHost
評判は高めです。ただ、メインのブログ・サイトをここにするのはあまりおすすめしないです。。。個人的には管理画面(cPanel)があまり好きではないです。。でも性能に対して、料金はそれなりにリーズナブルです。
