こんにちは、ワードプレスを3年ほど運営してる美智也です。Wixの経験はほぼゼロですw。
と思ってる読者は多いかもしれません。。
でもこの記事ではちょっと違った視点から意見を主張します。今後、どのプラットフォームでマネタイズを図るかの参考になれたら幸いです。
Wix(有料プラン)の体験
Wixを試してみました(この記事での情報は2018年3月頃の体験のものです)。


メリット
無料プランでも、いろんなテンプレートから選べます。

メモ
有料プランにした方がいい理由は、主に独自ドメインに設定するためです。
やっぱり、ブログでマネタイズするには独自ドメインが必須。。。
ちょっとしか利用してないので、あれですが。。。なんていうのかな。。。感覚的には、「ブログで収益化するためにはあまり向いてなさそう」という感じです。。もう直感的な話ですw。
デメリット
カスタマイズがちょっと限定的というか。。。
これはもう好みの問題だと思います。
14日間の「無料お試し期間(返金制度)」があるので、自身で試してみて損はないです。
ワードプレスの体験
ワードプレスに関しては、3年ほどいろいろやってて、もう完全に慣れてます。なので自然と愛着があるのは当たり前ですねw。
特に良いテーマ(AFFINGER!)だと、
本当に細かいところまで自分好みかつユーザーフレンドリーにカスタマイズ可能です。
-
-
WordPressテーマおすすめ10選(有料):クソ正直に比較【動画あり】
なによりポイント
「ワードプレスでちゃんと収益化できてる人がたくさんいる」のは大きいです。
Wixで本当にマネタイズできてる人はかなり少ない割合です。。。(日本での話。海外はたぶん状況が違います。でも海外でもワードプレスが圧倒的に人気です。)
じゃあ、ワードプレスが1番?
と、ここまで読んだ読者は
とガッカリしてるかもしれませんw。
いや、「ワードプレスが1番!」とは言ってませんw。
自分はワードプレスを激おすすめしますが、
ワードプレスが全ての人に合うとは全く思いません。
逆説的な話をすると、
多くの人がワードプレスで稼いでるということは「差別化しにくい」ということでもあります。
なので状況によっては「変わってる」存在になりにくく、差別化を図りにくいかもしれません。
ワードプレスを利用していて、全く稼げてない人は腐るほどいるのも事実です。
ココ重要ポイント
なのでどのプラットフォームが1位かを議論するよりは、「あなた自身と相性が本当に良いか」という問いの方が何倍も重要だと思います。
Wixを試してみて、「これだ!!!」という直感があれば、絶対にそれにした方がいいです。
逆に、「これは無いわ」なら、その直感はたぶん正しいですw。
人間の直感力はマジで舐めない方がいいです。
まとめ:結局、どっち?
結論
あなた自身に本当に合うプラットフォームを見つけることが最重要です。
自分はWixを利用しても90%の確率で、ほぼマネタイズはできないと思いますw。でもワードプレスなら自信があります。あなたにとってどこが1番相性が良いのか、探求してみてください。
他のオススメ関連記事: