こんにちは、元バンギャル男の美智也ですw。自分はそれなりにヴィジュアル系のライブに参戦していますw。
ヴィジュアル系が好きでも、最初はちょっと怖いですよねww。
この記事の目的
ここではおすすめのヴィジュアル系ライブハウスを紹介しています。
こんな方におすすめ
- まだV系のライブに参戦したことがない方。
- 特に本命(一番応援している)バンドがなくて、
- ただヴィジュアル系のライブを体験してみたいという段階にいるバンギャルちゃん
注意点
下記の情報は普通のバンギャルにとってはもう当たり前すぎる情報ですw。あと、この記事は東京のライブハウスに絞りました、すみません。(-人-)。地方のライブハウスとかは行ったことがないので。。。
少しでも参考になれたら嬉しいです。
最初に:ヴィジュアル系のライブってどんな感じなの?
ヴィジュアル系のライブにまだ一度も行ったことがない方は不安に感じるでしょう。
先に結論を言うと、
そこまで神経質にならなくていいですw。
いや、確かにバンギャル特有のルールとかいろいろあります。ちゃんと勉強したい方は
バンギャルちゃんの日常
がおすすめです!!!w 先輩バンギャルの蟹めんまさんがいろいろ細かく書いてくれています。)
でも、ほとんどのバンギャルは自分の好きなバンドに完全に夢中ですw。なので正直、彼女たちは他のバンギャルにそこまで関心を持ってないですww。
よっぽどマナーが酷くなければ、基本的には大丈夫です。
自分は。。
ライブは基本的に後ろの方で静かに観るのが好きですw。どうしてもヘドバンしたい時もありましたがw。
ココ大事
自分自身の楽しみ方でいいです。
V系ライブハウスおすすめ(東京都内)
高田馬場AREA
2018.10.29
高田馬場AREA
死神の日ご来場ありがとうございました!
たつきさんへの愛の溢れるイベントとなり、メンバー一同感謝しております🌹
メンバー全員たつきさんです!
出演してくださった皆様もありがとうございました!お花も頂きました!! pic.twitter.com/fcNqbWMcMV— SCAPEGOAT OFFICIAL (@scape0430) October 29, 2018
(埋め込みツイートは例です。)
自分は。。
一回参戦したことがあります。確かBlack:Listというバンドだったな。。。このバンドは良かったのにな。。。解散したのが本当に残念。「Throw Hope Away」は本当に良い曲。。。
誰におすすめ?
- V系ライブ参戦が初めての方
ライブハウスの雰囲気
(動画は例です。)
ココがポイント
もうこのライブハウスはほぼヴィジュアル系バンドばかりの出演ですw。近いうちのライブスケジュールのラインナップもヴィジュアル系ばっかりw。よっぽど人気のバンドやイベントでない限り、当日でもチケットは窓口で購入できます。
メモ
ただ複数のバンドが出演しているライブの場合、窓口で「観にきたバンドは?」的な質問をされることが多いです。(なんか投票を数えるための何かしらみたいな。)なので一応ホームページでバンドの情報を少しは事前に確認した方がいいかもしれません。
行き方の動画
Holiday Shinjuku
2018.11.2
HOLIDAY SHINJUKU
未完成アリス晏Birthday Event「晏中飛躍」昨日は晏Birthday Event🎉ご来場、お力添えして頂いた皆さん、ありがとうございました‼️
今月は星波三兄弟、7×7ワンマン追加公演札幌編やイベント出演がございます🎸
11月も皆様のご来場お待ちしています🙏 pic.twitter.com/HCGuYObn6V— 未完成アリス/2020年6月4日 赤坂BLITZ (@mikansei_alice) November 3, 2018
(埋め込みツイートは例です。)
誰におすすめ?
- 新宿が好きな方w
今でももうヴィジュアル系のラインナップだらけですw。確か前に途中でライブハウスの名前が変わってたんですよね。。。「ホリデー」に戻ったのかな。
自分は。。
ここでは「参戦」はちょっとしたことがないんですが、もう老舗のヴィジュアル系ライブハウスです。
ライブハウスの雰囲気
(動画は例です。)
行き方の動画
IKEBUKURO CYBER
本日のライヴ(10/21)🎸EDGE Ikebukuro/池袋BlackHole/池袋CYBER
🔶池袋トライアングル2018
🕰️16:30/17:00 🎫当日券開場後〜
【リストバンド引換】池袋EDGEの入っているビルの1階屋外広場にて12:00~20:00
他詳細は画像やオフィシャルツイッターアカウントをご確認下さい。#池袋トライアングル pic.twitter.com/wdyGizrVJz— びじゅなび (@visunavi) October 21, 2018
(埋め込みツイートは例です。)
自分は。。
こちらもかなり有名なヴィジュアル系のライブハウスです。ただ自分はちょっと池袋が苦手なのでw、こちらも「参戦」はしたことがないです。
誰におすすめ?
- 池袋が好きな人におすすめw
ライブハウスの雰囲気
(動画は例です。)RYO:SUKEのソロ・プロジェクトのWING WORKSはかっこいいです。
行き方の動画
マイナビBLITZ赤坂
#theRaid. 2017.3.4 赤坂BLITZ
『最終報復』LIVE DVD SPOT no.2 pic.twitter.com/9FM1pAXkUr— [email protected]星七ぎゃ (@rika_raid) November 2, 2018
(埋め込みツイートは例です。)
注意点
2018年11月現在、名称が若干変わってるようです:「マイナビBLITZ赤坂」に。以前は赤坂BLITZでした。たまにライブハウスの名前が変わることはそこまで不思議なことではないです。
自分は。。
lynch.・Sadie・heidi.のライブで参戦しました。途中で帰ってしまいました、heidi.すみません。。。
メモ
赤坂BLITZはヴィジュアル系専用のライブ会場ではないんですが、けっこうな頻度でヴィジュアル系アーティストが出演しています。ハコ(小さめのライブハウス)よりは少し大きめですが、自分は参戦しやすい会場と感じました。
こんな方におすすめ
- 何度か小さめのV系ライブで参戦してる、
- ちょっとレベルアップしたい方w
ライブハウスの雰囲気
(動画は例です。)NOCTURNAL BLOODLUSTはカッコイイすね。
行き方の動画
Shibuya(TSUTAYA)O-EAST
【jealkb INFO】
チケット発売は7.14(土)より!!
jealkb presents『オトタノ』
2018.9.24(月・祝)@shibuya O-EAST#オトタノhttps://t.co/qM7qm594tW pic.twitter.com/DFRIjCf2DZ— jealkb (@jealkb_official) July 8, 2018
(埋め込みツイートは例です。)
自分は。。
参戦したことないです、すみません。でも代々木周辺にいた時はいつも見上げていましたw。
メモ
Shibuya O-EASTはShibuya Oグループの一つ?のライブ会場です。O-WESTとかなんかいろいろあって、未だによく分かりませんw。そしてこのライブ会場もいつもヴィジュアル系アーティストが出演しているわけではないです。
こんな方におすすめ
- ヴィジュアル系だけに限定したくない方
ライブハウスの雰囲気
(動画は例です。)
行き方の動画
おまけ
メモ
あとは渋谷公会堂がけっこう有名ですね。確かガゼットや雅など有名なヴィジュアル系アーティストなどがいつも通るライブハウス(具体的な情報が間違ってたらごめんなさい)。今は閉館なのかな?2018年にリニューアル中みたいです。一時的は「渋谷C.C.Lemonホール」という名称でしたw。あとSHIBUYA-AXというライブハウスも閉館してしまいました。
日本武道館はもう大物ヴィジュアル系アーティストが出演するライブ会場で、バンギャル初心者にはちょっとハードルが高いかも。。。
補足的ツイート
3回目の武道館、2日間の公演にみんなが各地から集まってくれた。
友情、最高!
GLAYのメンバーがステージに立った瞬間、感動で胸がいっぱいになった。
音楽、最高!続く→ #TERU #GLAY #阿信 #Ashin #五月天 #Mayday #隆太 #flumpool #ボーカリスト #Vocalist pic.twitter.com/OSFbmIjD0v— mayday ashin (@ashin945) May 22, 2018
結成から武道館公演までに掛かった年数
BUMP OF CHICKEN 17年
RADWIMPS 16年
SiM 11年
coldrain 10年
X JAPAN 8年
GLAY 8年
ONE OK ROCK 5年
Mr.Children 5年
LOUDNESS 5年
BOØWY 5年
L'Arc~en~Ciel 4年
サザンオールスターズ 3年
MAN WITH A MISSION 3年
B'z 3年
DIR EN GREY 1年
— コレア♂ (@bz410) July 13, 2018
補足
Dir en greyは「La;Sadie's」というバンドで下積み時代がありました。あと、Yoshikiの助けも少しあったので。。。(ちなみに自分はDirは好きな方ですよw)。ほぼ誰でも、成功するには長い時間と努力を要してる。。。
自分は。。
PS COMPANYの武道館ライブに一度参戦したことありますが、けっこう激しいですw
補足:ヴィジュアル系に興味があるなら。。。
好みのバンドを見つけてみよう!
-
-
ビジュアル系バンド超まとめ100選:バンギャル男のおすすめ!【保存版】
なんかあるはずですw。
ライブハウスに行く前に美意識を高めよう!
メイク情報が知りたい場合は下記の記事へw。
-
-
V系メイク:男の道具を晒すよ!w(ソフト・ビジュアル系より)
まとめ
V系ライブが多い会場
高田馬場AREA
Holiday Shinjuku
IKEBUKURO CYBER
マイナビBLITZ赤坂
Shibuya(TSUTAYA)O-EAST
少しでも参考になれたら幸いです。
これからヴィジュアル系のライブで暴れたいバンギャルちゃん、頑張ってください!w
この記事を書いた人
オススメの関連記事:
他のオススメの関連記事: