こんにちは、美智也です。
スターチャンネルという「VOD」に登録して利用してみました。
厳密にいうと、ビデオ・ストリーミング・サービスというよりは、
性質的には「テレビ」に近いです。
ネットで観れるテレビ。
そして結論を先に言うと、
「デメリットが多い」サービスです。。。
スターチャンネルという「VOD」
他のVODとはちょっと違います。
VODとは簡単に言うと、
「ネット上でたくさん動画が観れるサービス」です。
テレビの「受動的」とは正反対の「能動的に番組を選ぶ」性質
を持っています。
ただこのスターチャンネルは。。。
(ここでの情報は2018年4月28日現在のものです。
正確で最新の情報はサイトで確認してください。)
登録・申し込み体験
全体的のデメリット
・サイト自体の表示スピードがちょっと遅い、重い。
・利用規約などが「堅い」
(なのでこの記事ではコンテンツ画像は掲載していませんw)
ポイント1
他のVODと違って、「初月の無料期間中に解約できない」です。
最初の月は無料ですが、
その後、最低1ヶ月は利用して料金を支払う必要があります。
メモ
月額2,484円(税込)
ポイント2
デビットカードでは申し込めません。
一般的なクレジットカードのみ。
実際に利用してみて。。。
2018年4月現在
MacBookでは視聴できません。
メモ
インターネットTVを利用するには
専用のプラグインをインストールする必要があります。
自分のボロいWindowsパソコンの方で試してみたんですが。。。
う〜ん。。。w
自分はどちらかというと一般的なテレビは嫌いなので、
それもあるかもしれませんが。。。w
メリットかも?
『番組表』などがあるので、
確かに、「ネット上のテレビ」的な感じです。
こんな方におすすめかな?
- テレビが大好きだけど、
- なんらかの理由でこれからはインターネットTVを利用していきたい人
でも失敗したくないならAmazon、Amazon、Amazon!!ww
-
-
Amazonプライムビデオでおすすめ洋画45選:1年以上の体験談


デメリットの追記。。。:
・スターチャンネルの解約/退会(手続きが別々)が少しややこしいです。。。
・月額料金の支払い日に関しての情報が少し曖昧。。。
・アフィリエイト(ASP)で提携解除されました。。。
自分の体験としては悪いことばかりです。。。
まとめ
全体的にはもうマイナスが多いです。。。
試してみたい方はいいですが。。。
たぶんあまり。。。