この記事の目的
ここでは「どん底」を経験してる芸能人のストーリーを3つ紹介しています。詳しい内容を説明するというよりは、『こういう人物でも完全なるどん底を経験してるよ」ということを教えるための記事です。
特に誰のための記事?
- 現在、どん底状態にいて、
- 少しでも励みになるエピソードを知りたい方。。
他人のお話を知ると、それだけでも勇気をもらえる場合はあります。。
どん底エピソード:芸能人編
有吉弘行
【ARMS回・ロングバージョンPRです!】今度の日曜は“びよーん”と伸びる腕で戦うゲーム、ARMS!阿佐ヶ谷姉妹さんのお宅にお邪魔します!ゲストはゆきぽよさんです! pic.twitter.com/5WiLluQgxX
— 有吉ぃぃeeeee!【公式】 (@ariyoshieeeee) February 28, 2019
かなり波乱万丈のストーリーです。。自分はそれほど詳しくないですけど、ブレイク→どん底→ブレイク〜という感じですw。詳しい情報はWikipediaに載ってますが、もう本当に極端から極端です。。。
田中聖
静岡Sunash最高でした!!
ホントにホントにアツくて楽しかった!!
小林太郎とドラグスターズ!
ROOKiEZ is PUNK'D!
来てくれた皆さん!!
ホントにホントにありがとうございました!
次は3/8高松DIME!!
当日券もあるのでお待ちしてます!
絶対絶対後悔させないです! pic.twitter.com/uaKvITQM8I— Koki Tanaka (@koki1105t) March 3, 2019
以前はジャニーズで超人気の時期もありましたよね。。自分は「HEY!HEY!MUSIC CHAMP」でKAT-TUNの回を覚えてます。。(あの頃は坊主で眉を剃ってました)
メモ
Twitterでは20万人以上のフォロワーがいますが。。。実際のバンドの歩合では月に数万円しか稼いでません。。(現在ツアーでもう少し金額が増えてるかもしれません)
自分が言いたいのは「SNSでのフォロワーと稼ぎはあまり比例しない」ということです。。
ほとんどのマーケティングのプロも分かってることです。。あまりソーシャル・メディアの数字に固執しない方がいいです。。
後藤祐樹
【今田×東野の #カリギュラ 「地上波禁止ゲスト企画 #後藤祐樹 編」配信開始📢】
2007年に逮捕され、波乱の人生を歩んできた男が登場!
引退後初⚡#EEJUMP 時代や #後藤真希 との関係まで、地上波では聞けないトークが👉https://t.co/iR3X5EyxaI pic.twitter.com/GZrEk0EwXY— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) August 24, 2017
タトゥー、カッコイイすね。後藤祐樹はかなり独特な人物ですよね。。いろんな意味で。このストーリーも凄いです。。10代は超美形でアイドルとして活躍(自分、あのEE JUMPのCDを買って聴いてましたw。)。。現在は芸能界に全く興味ないようです。
補足
動画
ちなみに、「カリギュラ」(Amazonプライム・ビデオ配信の番組)で田中聖と後藤祐樹の「現在」が観れます。興味深いインタビューでした。。
音楽
個人的にはEminemの「どん底ストーリー」にかなり勇気付けられています。。Amazon Music Unlimitedでたくさん聴けますw。
まとめ
他にも似たようなストーリーはたくさんあります。。。以前は歌手や俳優で活躍してたけど、現在は地味な仕事をしてるとか。。。
ここで結局伝えたいことは。。
表では華やかそうに見えても、そういう場合は必ず「激しい起伏」があります。そのブームがずっと続くことは稀。本当の『どん底』を目の当たりにすることはあまりないから余計、分かりづらいです。。
どん底は本当にチャンスではあります。
ただ、最終的にはその人の考え方と行動次第です。。。どん底状態にいるからと言って、それで必ず成功できるというわけではないです。何か新しい気づきに繋がることができたら幸いです。
この記事を書いた人
オススメの関連記事: