この記事の目的
ここではアマゾン・プライムミュージックでのおすすめを紹介しています。
こんな方への記事
- アマゾン・プライムミュージックに登録してみたいけど、
- まずは実際の体験情報を知りたい方。
登録するかどうか、少しでも参考になれたら嬉しいです。
先に注意点
自分は最初はアマゾン・プライムミュージックに登録して、そのあとにAmazon Music Unlimitedに「アップグレード」しました。プライムミュージックでの実際の体験期間は半年ほどです。でも今は解約してSpotifyがメインになっちゃってますw。
2018年10月現在、この記事を更新中/改善中です、ご了承ください。
アマゾン・プライムミュージック
概要
アマゾン・プライムミュージックはあのAmazonの音楽聴き放題サービスです。Amazonのプライム会員になると、このプライムミュージックの特典がつきます!
100万曲以上が聴き放題です。。。w
プライムへの新規申し込みから30日間、完全無料の期間があります。
もしプライムミュージックを試してみて微妙だと感じたら、この無料期間中にいつでも解約できます。余計な費用はかかりません。そして無料期間が終わって、プライム会員のままでいると毎月400円を払います。
大丈夫
もちろん後からでも、いつでも解約は可能です。
どうしても心配の場合は利用規約を確認してみてください。
申し込み方法
step
1アマゾン・プライムミュージックのページにアクセスし、「今すぐ始める」をクリックします。
そしてアマゾンへのログイン画面が出てきます。(まだアマゾンのアカウントを持っていない場合は新しく作る必要があります。)
step
2登録あるいはログイン
ログインしたらメールアドレス・支払い方法・請求所などの確認画面が出てきます。大丈夫であれば、「30日間の無料体験を試す」をクリックして登録が完了します。
step
3たくさん音楽が楽しむ!
無料お試しは実際どう?
アマゾン・プライムミュージックに申し込むと、アカウントが「Prime」と表示されます。そして「カテゴリー」をクリックします。そして「Prime Music」をクリックします。少しスクロール・ダウンして、「ロック」のカテゴリーが気になるのでそれを選びました。
自分の好きなバンド、Glayがある!w 選んでみました。少しスクロール・ダウンすると曲が表示されます。全ての曲がプライム対象というわけではないんですね。。。「口唇」をちょっとまた聴きたいのでw、カーソルをかざすと再生ボタンが出てきて、視聴してみました。
5秒程度、曲を視聴できますw。とりあえず「追加」します。そして確認画面が出てきます。「この曲を追加」をクリックします。
メモ
アマゾンミュージックをスマホなどで楽しむためのアプリ・ダウンロード画面が出てきます。とりあえずメールアドレスを記入して送信します。(自分はパソコンから利用しています。)
確認メールが届きます。スマホでリンクをクリックすればアプリをダウンロードできて、アマゾンミュージックが楽しめます。ミュージック・ライブラリに行けば保存した曲があります。「ミュージック・ライブラリ」をクリックすると新しいタブが開きます。

アマゾン・プライムミュージックのアプリ(パソコン)

「最近の追加」をクリックします。

そしてさっき追加した曲が入ってるはずです。

曲の上にカーソルをかざすと再生ボタンが現れます。

そして再生すると曲が流れます!今回は全部聴けます。
ポイント
プライム対象の曲は上記でのアマゾン専用のモバイルアプリでも聴けます。スマホの場合は余計な通信料がかかってしまうので、そのアプリを利用してオフラインでアマゾンミュージックを楽しみましょう。
メリットとデメリット
デメリット
・プライム対象の音楽はダウンロードはできない。要するにアマゾンミュージックや専用のアプリでしか聴けない。なのでmp3を保存してiTunesに移すなどができない。(自分が方法を知らないだけかも。)
・「メチャクチャ聴きたい!」や最新の曲は聴き放題にあまり含まれていない。。。
メリット
月額400円で100万曲以上が聴き放題アマゾンのプライム会員に入れば他にもいろいろ特典がつく(個人的にはプライムビデオ見放題とお急ぎ便無料がかなり嬉しいですw)
アマゾン・プライムミュージックでおすすめ
実際に聴ける音楽を具体的に紹介(2018年1月時点での情報)
アマゾン・プライムミュージックに実際に含まれている音楽を紹介していきます。
注意点
ここでの情報は2018年1月時点でのものです。そして今、プライム聴き放題に含まれてる曲が永遠にそうだとは限りません。
今後、この記事を随時アップデートしていきますが、プライム聴き放題から外れてる音楽が載ってるかもしれません。あくまでも参考として捉えてください。実際にどんな音楽が入ってるかが分かれば、申し込んでみるかどうかの適切な判断ができます。無料期間があるとはいえ、登録するのはなんだかんだ言ってめんどくさいですよねw。
特に決まったジャンルはないですが、ビジュアル系、ラップ、ロック、ポップなどいろんなジャンルを掲載していきます。自分自身、音楽の好みが非常に幅広いので。。。w(順番に深い意味はないです)
GLAY
GLAYは結構ありますw。GLAYはカッコイイすよね〜。自分はポップ系ロックはそこまで好きではないですが、GLAYは本当にセンス良いと思う。
プライムに含まれてる曲
誘惑
HOWEVER
サバイバル
など。本当にかなりあります。嬉しいですね〜w。
LUNA SEA
LUNA SEAも結構あります。
ROSIERがある!!!w
もう傑作の曲ですよね。。。
TRUE BLUEもあります!
LADY GAGA
さすがにLADY GAGAは入ってます。。。w
具体的には:
Bad Romance
Judas
Telephone
LADY GAGAはかなりあるので、
もしファンなら楽しめます。w
Ke$ha
Ke$haの代表曲はTiK ToKですね!
他にもいろいろ曲があります。
自分はそこまで聴いてないのであれですが。。。w
Rihanna
Rihannaもそれなりに含まれています。
Umbrellaがけっこう有名な曲ですね。
あとEMINEMとのコラボ曲も聴けます。
EMINEM
EMINEMのはもうほとんどプライムで聴けます。
最新のアルバムは含まれてないぐらいです。。。
Lose Yourself
The Real Slim Shady
Not Afraid
などなど。
アルバムを丸ごと聴けるのでいいですね。
Linkin Park
Linkin Parkも過去のアルバムは大体聴けます。
最近のは含まれていないです。
Chester Benningtonが本当にいなくなってしまったんですね。。。
Britney Spears
Britney Spearsもあります。
自分が知ってる有名な曲はTOXICぐらいですかね。。。
最近のは全然聴いてないのでよく分からないです。。。
KORN
KORNも結構あります。
ちょっと意外ぐらいです。w
ただKORNはかなりの数の曲を作ってるので、
それにしたらプライムで聴けるのは少ない方です。。。
Skrillex
エレクトロニックで有名のSkrillexも聴けます。
最近ではSuicide Squadの映画の代表曲、
Purple Lamborghiniが入ってます!
Avril Lavigne
Avril Lavigneもけっこう聴けます!
有名な曲「Girlfriend」や「Sk8er boi」など。
Avril Lavigneはパンク系でカッコイイすよね。
曲も良いし。
最近のはちょっとあまり聴いてないですが。。。
QUEEN
あの伝説のロックバンド、QUEENもそれなりに聴けます。
「WE WILL ROCK YOU」や
「We Are The Champions (伝説のチャンピオン)」が聴けます。
U2
U2も聴けます!
自分はそこまで好きというわけでははないですが、
けっこう良い曲が多いですよね。
「With or Without You」などの代表曲が聴けます!
Taylor Swift
Taylor Swiftもけっこうあります!
まぁ、ポップ系は大抵アマゾンプライムで聴けますけどね。。。
自分は正直、
Taylor Swiftはそこまで聴かないんですが。。。
最初は純粋系だったのに、
最近は少し「Rebel系」になってるのかな?w
Katy Perry
Katy Perryはちょっと独特ですよね。。。
特に最近w
個人的には「E.T.」という曲が好きです。
あれは良い。。。
Ed Sheeran
Ed Sheeranは話題になってたのは知ってたんですが、
曲は全然聴いてませんでした。
なんで最近聴いたのかというと、
完全にEminemの最新アルバムの影響です。w

自分のApple Music iTunes
面白いアーティストですね。。。
自分のアマゾン・プライムミュージックの感想
プライム会員の特典
良いサービスだと思います。
自分はアマゾンプライムは
ほぼ完全にプライムビデオ(映画・ドラマの見放題)のため。www
-
-
Amazonプライムビデオでおすすめ洋画45選:1年以上の体験談
他の特典はもうおまけです。
2018年1月追記:
プライムミュージックでいろいろアーティストを検索した結果、
「本当に聴きたい!」という曲はあまり聴き放題に含まれていないです。。。
でも最近はAmazon Music Unlimitedというサービスが開始しました!
プライムミュージックは100万曲以上ですが、Unlimitedは4,000万曲以上です。。。
曲数がかなり違いますね。w
あと、もう既にプライム会員の場合は
Unlimitedが少し安くなります。
毎月、200円お得で利用できます。
まとめ
結論
たぶんアマゾン・プライムミュージックだけのために登録する人は少ないと思います。。。アマゾンプライムのいろんな特典の中の一つとして、良いサービスです。ただ2018年10月現在、もう本当にたくさんの音楽が聴きたいならAmazon Music Unlimitedがおすすめです。あと、最近はSpotifyの良さに目覚めましたw。
30日間の無料期間があり、「これダメだ」と思ったらいつでも解約できます。変な追加料金はないです。ただ総合的に、自分はなんでもっと早くアマゾンプライム会員にならなかったんだろうと後悔していますw。
この記事を書いた人
オススメの関連記事:
音楽配信ランキング
うたパス
こちらの音楽配信サービスは基本的にモバイル端末のみです。auと契約してる方以外も利用できます(Wow!ID)。料金は確かに低めなんですけど、聴ける曲数がけっこう限られています。個人的にはそんなにおすすめではないです。。でも無料お試しありです。
music.jp
条件が色々あって、自分はちょっとうまく登録できませんでした(現在は違うかもしれません)。最近では音楽だけでなく、映画など他のサービスも展開されています。こちらも無料期間ありなので、試してみたい方は是非。