本当にその道で大丈夫なのかの再確認
step
3覚悟を決める。
このステップは意外とシンプルですが、ちゃんとやる人が本当に少ない。。
ココポイント
これからあなたが進む道の「メリット」と「デメリット」を総合比較する必要があります。
なぜ?
潜在意識の面で覚悟ができていないと、いずれは途中でやめてしまいます。
例えば:あなたがプロ・サッカー選手になりたい場合
デメリット | メリット |
もうかなりの練習量が必要 | サッカーが好きなら、好きなことを仕事にできる。 |
才能がないと自覚している。。 | 多くのファンがつく |
そもそも、もう年齢的に厳しいかも(現実的に) | 。。。 |
※ただの例ですw。
ここでは、この人にとっては「プロのサッカー選手になること」はデメリットの方が大きいから、別の道を決めることが得策かもしれません。逆にメリットが総合的に大きければ、その道で成功する確率がかなり高いです。
結局、
どの道でもなんらかのデメリットは必ずあります。夢を追う時は「良いところだけ」を想像しがちです。でもどんなに好きな仕事でも、嫌な部分もある。だからそれを乗り越えるための『覚悟』を事前にしておく必要があります。
頭で分かったつもりでなく、これも記事か紙に書き出して情報を整理しましょう。
最後に。。
重要な行動パターン
準備→行動→改善
大事な気づき
ずっと準備してたら何も始まらないし、ただガムシャラに行動しても失敗するだけです。
ココに注意
とにかく「バランス」が本当に大事です。難しいからこそ、『バランスがとれる人』は他の人より秀でることができる。。
この記事を書いた人
オススメの関連記事:
他のオススメ関連記事:
他のオススメ関連記事: