こんにちは、ニートの経験があり、アフィリエイトの経験もある美智也です。
この記事の目的
ここではなぜニートがアフィリエイトを始めるべきなのかについて語っています。自分の体験・意見が少しでも参考になれたら幸いです。
こんな方へのメッセージ
- それなりにニート生活が続いてる方。。。
- 道を開きたくて、ネットでいろいろ調べてるけど。。。
- アフィリエイトを始めるかどうか迷ってる人。
もう結論を先に言うと。。
ニートがアフィリエイトを始めても損はマジでないです。例え失敗しても。
先に注意点!
このブログでは「明らかに時間とお金を無駄にしない方法」を伝授しています。「アフィリエイトは超簡単だよ!」という意味では全くありません。それなりに勉強と努力は必要です。。。
先に問題点:ニートは社会復帰が本当に難しい
世間はニートを普通の会社などに就職させようと必死ですが。。。そもそも、ニートになったほとんどの人はその普通の社会に適合できなかったから引きこもってしまったんです。
なので一時的に社会復帰できても、ただ苦痛になるだけです。。。そしてまた何か辛いことがあったらすぐにやめて、引きこもりに戻ってしまいます。
ニートはアフィリエイトを始めて本当に稼ぐことはできるの?
もうダメもとでもいいんで、アフィリエイトを始めてみてください。正確にはブログを始めてください。独自ドメインで始めることをオススメしますが、できることからでいいです。
ココがポイント
誰にでも何かしらの興味分野・強みがあります。絶対に何か。そしてどこかに需要も絶対にあります。
ブログやアフィリエイトなんて今更、頑張っても時間の無駄じゃないの?
もちろん、ブログやアフィリエイトを始めたからといって、絶対に上手くいく保証はどこにもないです。でも普通の社会に適合できないニートの将来はもう絶望的です。。。それならもう家でできるブログ・アフィリエイトを始めた方がいいです。
ブログ・アフィリエイトで失敗しても損が無い一番の理由
もし失敗しても、そのブログを放っておけばいいですw。そしてまたやる気が出たときに再開すればいい。自分も一時期、燃え尽いてた時期がありました。でもブログ執筆から少しの期間休んだら、また自然とやる気が戻りました。
年間のドメイン代やサーバー代を払い続ける必要はありますが、そこまで高い費用ではないです。
でもやっぱり時間の無駄じゃないの?
ブログでアフィリエイトを成功させるには、いろいろ勉強と情報収集が必要です。なので、絶対に「時間の無駄」にはなりません。むしろ良い勉強と学びの経験ができるのです。
下手したら、ブログ運営が上達すればクラウドソーシングやフリーランスができるようになるのも夢ではありません。とにかくブログ・アフィリエイトを始めるだけでも、それだけニートには道が開かれます。
苦痛でしかない就職をするより、それなりに安全領域の自分の家から仕事をした方が断然良いでしょ?そしてどうしてもダメなら就職活動をすればいいし。。。もちろん年齢の問題とか人によって状況は違うだろうけど、ほとんどのニートは社会復帰しても長続きしないよ。。。
自分、美智也のアフィリエイト体験
自分は2年間、匿名でアフィリエイトをやっています。ニートになり、将来が絶望的だったので、当時は家からできるアフィリエイトを始めました。
今でも凄い収入という訳ではないですが、お金よりもたくさんのプラスを得ることができました。匿名でのアフィリエイト・サイトがあるだけで、そのデータで今のブログと比較ができます。そしてとにかくたくさんの学びの経験ができたので、今後の「自信」にも繋がっています。
ちなみに、かなり迷走してるw。
自分は本当に迷走してますw。アフィリエイトを1年以上やってもあまり成果が出ず、途中で普通の仕事に復帰していた時期もありました。でもとにかく、数年前にブログを始めて本当に良かったなと痛感しています。
もしそのヤバイ状況から本気で抜け出したいのであれば。。。
まずはブログを開設だけでもしてください。
-
-
ブログの始め方/ワードプレス:後悔しない方法
もうどうしても嫌になったりしたら、放置すればいいんですw。
でも何も開設しなかったら、何も進みませんよ。。。
まとめ:とにかく、アフィリエイトを始めてください!!
結論
もうとにかく将来が絶望的なニートはブログでアフィリエイトを始めてください!そのままプロブロガーになっても、諦めて社会復帰しても、どっちにしろ損は本当に無いです!
簡単に社会復帰できる方なら別ですが、ほとんどのニートはたとえ社会復帰できても。。。普通の職場で働く方がむしろ将来が余計、絶望的です。。。
どうせなら本気でアフィリエイトを頑張れば、何かしら道が開けます!一緒に頑張りましょう!
ニートでも稼ぐ具体的な方法
note
オススメの関連記事:
補足1:個人的なASPランキング
もしもアフィリエイト
補足2:個人的なレンタルサーバー・ランキング
XSERVER
もう文句無しのレンタルサーバー。。特にWordPressブログに最高な環境です!XSERVERにするだけでは表示スピード等は上がりません。最低限、自身でプラグインなどで対策も必要です。でも稼ぐための最適な環境が整います。
MixHost
評判は高めです。ただ、メインのブログ・サイトをここにするのはあまりおすすめしないです。。。個人的には管理画面(cPanel)があまり好きではないです。。でも性能に対して、料金はそれなりにリーズナブルです。