この記事の目的
今回はLIQUID PRESSというWordPressテーマを試してみました。ここでは評判もまとめています。テーマ選びで参考になれたら嬉しいです。
LIQUID PRESS

注意点
この記事での体験情報は2018年7月頃のものです。最新情報は公式サイトで確認してください。
ココがポイント
いろんな種類があります。




自分の使用体験

LIQUID無料テーマ

LIQUID PRESS試用版テーマ
メモ
試用版をダウンロードするにはメールアドレスを送信する必要があります。
GIF:
比較的シンプルなWordPressテーマ・デザインです。
評判
少し前にある有料WordPressテーマから紹介記事書いてアフィリエイトやりませんかってお誘いメールきたけど断った。
↓の記事読んでお問い合わせくれたんだろうけど、あまり良いテーマとは思えなかったしユーザーのこと考えたら100%GPLのテーマしか紹介したくないんですよね。https://t.co/macdvjYtnf— みにぐり (@mini_guri00) February 7, 2018
メモ
LIQUID PRESSは複数サイト利用オッケーのようです。
Liquid Pressのメジャーアップデートするとヘッダーのレイアウトが崩れる。(子テーマでレイアウト変更の場合)ちゃんとやれば対応できると思うけどめんどくさいのでダウングレードしました。 #WordPress
— うれしデザイン (@ureshidesign) June 22, 2018
メモ
アップデート後の崩れや不具合はどのテーマでも。。
ここのテーマは好感持てる・・・。themeの構成ファイルがシンプルなのに高機能な印象。ゴテゴテと訳の分からんphpファイルがあるとしんどい。QT レスポンシブWordPressテーマ日本語テンプレート LIQUID PRESS https://t.co/wxDPqM9Zyz
— VALID SEO@河内長野・富田林で活動中。 (@valid_seo) July 10, 2017
メモ
公式Twitterアカウントも見ると、機能の質のレベルは高そうです。
#wckyoto2017 で講演されたということ見てみたのですが綺麗ですね。初心者が写経するのにいいテーマがないよねっていう話をしてて、無料のやつ、いいかもと思いました!
WordPressテーマ | LIQUID PRESS https://t.co/FbzX8cuh9y— Shinichi Nishikawa (@shinichiN) July 3, 2017
全体的には良い口コミが多いです。
結局、このテーマはどうなの?
誰におすすめ?
- 購入する前に試すことができる有料WordPressテーマを探してる人。
- シンプルだけど高性能のテーマが欲しい方
ダウンロード数も多いようなので、試してみて損はないと思います。
この記事を書いた人
補足:個人的なレンタルサーバー・ランキング
XSERVER
もう文句無しのレンタルサーバー。。特にWordPressブログに最高な環境です!XSERVERにするだけでは表示スピード等は上がりません。最低限、自身でプラグインなどで対策も必要です。でも稼ぐための最適な環境が整います。
MixHost
評判は高めです。ただ、メインのブログ・サイトをここにするのはあまりおすすめしないです。。。個人的には管理画面(cPanel)があまり好きではないです。。でも性能に対して、料金はそれなりにリーズナブルです。