年齢の理由などから「もう遅すぎるかな。。」と迷う方は意外と多いです。
固定概念から抜けるのは難しいすよね。。。
ここでは「成功するのが遅かった方達」をまとめています。
勇気をもらえるはずです。
『遅れてもやらないよりはまし』
遅咲きの有名人7選
はじめに注意点
いろんな分野の人を載せています。
エミネム(ラッパー)
.@LiveAtFirefly / @Bonnaroo and all US galleries on the site now… on to Europe next week! https://t.co/0fJ8YCfd1t #GetOffMyDick pic.twitter.com/ZE8can2Eex
— Marshall Mathers (@Eminem) June 20, 2018
エミネムはかなりの遅咲きです。。。ラップがメッチャ上手いにも関わらず。。。肌の色がかなりの障害でした。。。
メモ
本当にちゃんと評価されるようになったのは30歳過ぎてからです。。。(確かに20代半ばでブレイクはしましたが、当時のアメリカではこの白人ラッパーに対してとんでもないブーイングもありました。。。)
キッド・ロック(ラッパー等)
Raise your hand if you're a badass pic.twitter.com/3zOjgvEplL
— Kid Rock (@KidRock) June 26, 2018
キッド・ロックも評価されるまでにかなりの時間を要しました。。。
イェラウルフ(ラッパー)
TM3 Tour Dates #Slumerican pic.twitter.com/0QqSSPGYL5
— YelaWolf (@Yelawolf) June 8, 2018
イェラウルフも最初は理解してくれる人がかなり少なかったようです。。。
チェスター・ベニントン(ボーカル)
#NewProfilePic pic.twitter.com/PAITXcOViU
— Chester Bennington (@ChesterBe) July 5, 2017
チェスター・ベニントンはあんなに歌が上手いにも関わらず、なんどもオーディション等を受けています(マクドナルドで働いてた時期があります)。本当に評価されるまでにかなり時間がかかりました。。。
トーマス・エジソン(発明家)
Why Thomas Edison taught his wife Morse code pic.twitter.com/bfDsTuQO1k
— UberFacts (@UberFacts) January 15, 2014
「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」
もうとんでもない執念ですねw。
J・K・ローリング(小説家)
'Scalzi & Spice investigate the brutal murder of a simpleminded woman who adopted a killer robot disguised as a West Highland terrier.' pic.twitter.com/bCB0nHDXId
— J.K. Rowling (@jk_rowling) April 10, 2018
ほぼホームレス状態でハリー・ポッターを書いてたんですよね。。。複数の出版社からなんども断られていた。。。でも諦めなかった。。。
アルベルト・アインシュタイン(理論物理学者)
11 Common Traits Of Highly Intelligent People https://t.co/r4MIYwn15Z pic.twitter.com/j0DdD1T8vt
— Albert Einstein (@AlbertEinstein) June 12, 2018
とんでもない世界の大発見の論文を書いたにも関わらず、最初は誰も見向きもしなかった。。。
補足:短期目線x長期目線
比較:
視野 | デメリット | メリット |
短期目線 | 最終的にはそこまで伸びない。 | 早めに物事が上手くいくかもしれないけど。。。 |
長期目線 | 修行期間が長くて辛い。。 | 『爆発』する可能性 |
まとめ:彼らに共通するところは?
遅咲きの有名人:
エミネム
キッド・ロック
イェラウルフ
チェスター・ベニントン
トーマス・エジソン
J・K・ローリング
アルベルト・アインシュタイン
共通点
当時の世間での「常識」とはあまりにも違っていたため、周りから理解されなかった。でも彼らは自分自身の個性を信じ続けた。そして潜在的の長い積み立て期間がある人ほど、『爆発』する時はとんでもないことになっています。。。
あんたも「長い間、頑張ってるけど、なかなか成果が出ない。。。」や「これから始めるのは遅すぎかな。。。」と落ち込んでる場合。。。
落ち込まないでください。希望はあります。
この記事を書いた人
関連記事
他のオススメ関連記事: