この記事の目的
因果応報の分かりやすい例を紹介しています。
この記事は誰のため?
- 因果応報について大きな疑問を抱えてる方。
- 「本当に行動が結果に影響するの?」と半信半疑の方。
結論を先に言うと、因果応報は確実にあります。
ズバリ、因果応報の分かりやすい実例とは?
このブログでなんども取り挙げてる人物ですが、EMINEMです。
最近のEMINEM動画:
簡潔な説明
EMINEMはラップの曲でいろんな人を「Dis」しています。もちろんディスられた方達は嫌な思いをします。そこでいろんな対立が生じます。。。EMINEMが大好きなファンはたくさんいますが、同時に大嫌いな方もかなり多いです。
EMINEMは自身の曲で「カルマのお返し」的なリリックをなんども書いてます。。。
メッチャ売れてグラミーを何個か受賞できたけど、かなり不幸になってしまった。。。苦しい。。。
注意点
※和訳は個人的な解釈です。
極端な比例ですが、例えば2CELLOSみたいなインストゥルメンタルだけの場合は?
2CELLOSのおすすめPVw:
彼らを極端にヘイトする人は。。。いないすよねw。単純に曲で言葉がないので。。。(あの独特な弾き方が嫌いな人はいても、さすがにEMINEMほどのアンチは絶対にいないです。
結局、言いたいこと
自分の言動で周りの反応は絶対に変わってきます。要するに、因果応報は本当にあります。
ただ、
すぐには分からない場合が多いので厄介です。。。
ある行動がもたらす結果が現れるまでに、ある程度の時間はかかる。その行動を続けたら。。。
結局、なに?
結論
確かに、「環境が悪い」場合はあります。でも80%は「自分自身の行動」に問題があります。
自分がどのように行動するかによって、周りの反応は変わり、結果も変わってきます。
他人をディスってたら、もちろん嫌われます。助けてくれる人は減っていきます。逆に感謝してると、助けてくれる人はどんどん増えてきます。
自分も偉そうに言える立場ではないです。。。お互い、精進しましょう。。。補足:長年、悪い行動を続けてしまって現在、どん底状態にいる方、ブログ・アフィリエイトで道を開くのがおすすめです。。
この記事を書いた人
オススメの関連記事: