こんにちは、ビジュアルブロガーの美智也です。
この記事の目的
ここではインターネット上のおすすめブロガー・コミュニティを紹介しています。
誰への記事?
- ブログを始めたばかりで、
- 他のブロガーさんと交流したい方
自分の体験談が参考になれたら幸いです。
ブロガーのコミュニティ(インターネット上)
BLOMU(ブロミュ)!!
注目!!
2017年半ば頃にうるぞーさんという方がBLOMU(ブロミュ)というサイトを立ち上げてくれました。
【ブログ更新】
ブロガー向けのサービスをリリースしました。拡散希望!ブロガー向けのサービス『ブロミュ!』を立ち上げました【拡散希望】 - I am うるぞーhttps://t.co/zxO599JKcv pic.twitter.com/wdhlALloPJ
— うるぞー👨💻エンジニア (@rio_uruma) May 30, 2017
ズバリ!
ブロガーのコミュニティです!
ブログの世界での問題
気が合うブロガーを見つけるのは意外と難しい。。。(経験談w)
多くのSNSのデメリット
TwitterなどいろんなSNSが普及している今でも、他のブロガーさんを見つけることが意外と難しいんですよね。ブロガーなら他のブロガーと交流することも大事です。でも交流してみたいブロガーを見つけることができなければ。。。
BLOMUはブロガーを見つけやすい!
とにかく見つけやすいです。そして日に日に機能が増えているので、より探しやすくなっています。
【BLOMU アップデート】
検索機能を充実させて、
・ユーザー名検索
・ブログタイトル検索
・プロフィール検索
ができるようになりました!
これまで見つけられなかったブロガーさんをどんどん発見してください!https://t.co/9qMBPD55PW pic.twitter.com/cedG6A8dwL— うるぞー👨💻エンジニア (@rio_uruma) June 14, 2017
カテゴリー、地域、フリー検索などができる。

新しいユーザー、人気のユーザー、オススメのユーザーなど。

補足
設立当初よりはかなり綺麗になりました。サイト・デザインでの改善を怠ってないところが凄い!
もうすぐでBLOMUのユーザー数800人突破する…!
今週水曜には初の企業打ち合わせも入ってます。VALUに話題もってかれましたが、終わってませんよBLOMU!!!!
— うるぞー👨💻エンジニア (@rio_uruma) June 12, 2017
今後BLOMUに登録するブロガーが増えれば、交流したいブロガーさんがどんどん見つかりやすくなります!まだベータ版みたいなので、どんどん改善されて機能が充実していくでしょう!
BLOMU(ブロミュ)への登録方法
BLOMUにアクセスし、「Twitterで無料登録」をクリックします。(Twitterのアカウントがあれば、すぐに、簡単に登録ができます。)
step
1Twitterで無料登録!

https://www.blomuu.com/
step
2Twitterとアプリを連携。

Twitterのユーザー名かメールアドレスを記入し、パスワードを設定してログインして許可をすればBLOMUへの登録は完了します!あとは自分のプロフィールを編集して、いろんなブロガーさんを探してみてください!
BLOMU(ブロミュ)を利用してる人の声(評判・口コミ)
機能について
BLOMUで思ったよりも自分のページ見てくれる人がいて嬉しい😊 https://t.co/jqSB4QGRIX #blomu
— ポーカー[email protected]制作会社で修行中!@マイペースブロガー@平手友梨奈にどハマり中 (@skull_cross) June 15, 2017
率直な感想等
VALUはビットコイン買わなきゃがっつり楽しめないので若干めんどいけど、BLOMUはツイッターしてるブロガーなら1分で始められる手軽さが◎ https://t.co/0aUls6U4U6 https://t.co/U1mTV140k3
— のんちゃん✈️💻フリーランス応援中 (@robotenglish) June 12, 2017
こんなの待ってました♪
BLOMU https://t.co/QJUw3kGLft #blomu— トイザ (@toiza_6) June 15, 2017
個人的にはBLOMUはVALUと同等の衝撃です!😆 https://t.co/0n8bfJyeAU
— さくらば わたる@歴史情報発信 (@yugakusyaX) June 12, 2017
実際の他のブロガーさんとの交流体験
はじめてBlomuで誰かと繋がった‼︎
よろしくですー‼︎ https://t.co/fRHCnl51v6— keigo (@keigxgiek) August 22, 2017
メリット
気が合うブロガーさんと効率良く交流できるのは嬉しいですね!
新しいアップデートへの反応
おおお!
うるぞー先生のBLOMUに動きが! https://t.co/VqvqylGx75— じくあし💻ウクレレエンジニア💰 (@jikuasi) April 6, 2018
メリット
やっぱりどのツール・サービスでも、機能でのアップデートがあると嬉しいですよねw。
ちなみに、自分のプロフィール

特に何回見られているかが分かるのが嬉しい機能です。

気に入ったブロガーさんに「いいね」をすることもできます。


自分のプロフィールに「いいね」がされると、通知が来ます。
2017年12月追記:まだBLOMU(ブロミュ)を利用してます!
BLOMU(ブロミュ)に登録してから半年近くが経ちます。まだ利用してます!ブロガーさんが簡単に検索できるから本当に便利です。Twitterはカオスwですから、やっぱり見つけにくい。。。
ココがおすすめ!
「お知らせ」でいいねを返してくれるブロガーさんがいると嬉しいですw。そこからTwitterとかでより仲良くなることができています、実際に。このコミュニティ、凄いです。。。いろいろ可能性あります。。。今後も積極的に利用していきたいです!
2018年10月追記:1年以上が経ち。。。
すごい活用してるとは言えないですが、定期的にチェックはしています。自分は最近、あまり他のブロガーさんと交流できていないというのもあります。でもBLOMUのサイト自体はとても良いです。定期的に機能でのアップデートもあります。登録しておいて本当に損はないです!
補足:面白いブロガーさんを知りたい場合
下記の記事で自分が特におすすめするブロガーさんをまとめました。
-
-
【ブログおすすめ】
実際にBLOMUで交流した方も載ってますw。
結局、このブロガー・コミュニティはどうなの?
結論
自分はこういうのかなり好きですw。どんどんBLOMU(ブロミュ)に登録してくれるブロガーさんが増えて欲しいです。。。こういうブロガーを見つけやすいコミュニティを待ってました、うるぞーさんに感謝です!
この記事を書いた人
関連記事
他のオススメ関連記事: