こんにちは、髪が異常に好きな美智也ですw
この記事の目的
ここでは自分が以前、AKROS(アクロス)の美容院で桜井里美(SAKURA)さんに髪を切ってもらった体験談を記載しています。ブリーチ・カラーの経験もあります。もう結構前の話ですが。。。
こんな方におすすめの記事
- AKROSが初めてで、
- 実際の体験情報が欲しい方。
ちょっと古い情報ですが、参考になるかと思います。
AKROS(アクロス)とは?
美容院の概要
㊗️本日デビュー㊗️
スタイリスト 竹之内 健人✂️5年間のアシスタント業務で代表全員のアシストを務め、あらゆる技術を熟知‼️
明るい性格なので、原宿の美容室が初めてのお客様でも楽しく過ごせると思います✨
王道.束感はもちろんメンノン系.パーマスタイルは彼にお任せ🔥https://t.co/Iye7uYpFMe pic.twitter.com/znIZFJcyV9
— AKROS(アクロス) 美容室 (@akros1101) December 1, 2018
埋め込みツイートは参考情報です。最新のスタイリスト情報は公式サイトで確認してください。
ココがポイント!
AKROS(アクロス)とは主にメンズ向けの美容院です。特に10代後半〜20代前半の若い男性のお客様が多いです。常にメンズヘアで流行りの最先端をリードしてる美容院です。
でもビジュアル系などの派手髮も対応してくれます(以前の自分みたいにw)。基本的にメンズをメインターゲットにした美容院ですが、女性のお客さんも見たことありますよ。
お値段は?
都内の美容院で優秀な美容師が勢揃いなので値段は少し高めですが、結果にはかなり満足できます。
自分はAKROSに4年ぐらいお世話になりましたが、後悔したことがほぼ無いかも。。。しかも、もういろんな髪型にしてたのに。。。本当にAKROSの美容師の技術はトップクラスです。
桜井里美さんとはどんな美容師?
桜井里美さんはAKROS表参道店の美容師の一人です。小柄でとても可愛いらしい方です。笑顔が素敵です。
でも見た目とは裏腹に、美容技術に対してとても真剣です。自分の希望とかを真面目に聞いてくれ、真摯に対応してくれました。本当に感謝です。
というか、彼女はたぶん自分のことは覚えてないですw。結構前のことなんで。。。昔とは随分、雰囲気が変わってしまったのですぐには気づかないかも。。。もうスタイリスト歴10年以上なので、美容技術は安心して任せることができます。
美智也のAKROSで桜井里美さんに髪を切ってもらった体験談
自分のお話。。。
彼女が自分の髪を担当した時は「SAKURA」さんの名前でした。写真では笑顔ですが、初対面ではちょっと「クール」でしたw。でも少し打ち解けるうちに、とても優しい方だと感じました。
自分はとにかく派手髮が好きだったので、ちょっと無理難題な髪型の写真を見せて頼んでいましたww。でもメッシュとかちゃんとやってくれました。髪型が完成した時はいつもとてもハッピーでした。
補足:
実は日本で初めて髪を切ってもらった美容院はAKROS
自分はアメリカで育ちました。中学の時に白人メインの美容院に行ったんですが、大失敗で終わりました。あの時は本当に悲惨でした。。。。
あれがトラウマになり、美容院に行けなくなりました。。。w やっぱり白人の髪質と日本人の髪質は全然違うから、なかなか上手く行かない。日本人の美容師がいなかったので、いつも自分で髪を切ってました。
ちょっと自慢になってしまいますが、結構上手かったですよw。「嘘!!!自分で切ってるの???」といつもびっくりされてました。毎日ネットにアップされてる髪型の画像とかをとことん研究してたからw。
そんなことより、日本に帰国したばかりの頃、周りからは「日本の美容師の技術はヤバイよ!本当に上手いよ」と同じ帰国子女に言われていました。
「本当かな。。。」と凄い半信半疑でした。
結局日本に帰国してからも、2年ぐらいは自分で髪を切ったり染めていました。
でも雑誌とかを見ているうちに、「もっと綺麗なアッシュ系の金髪にしたい!!!」という欲求が異常に強くなり、AKROSに予約を入れました。正直、なんでAKROSにしたのか覚えてないんですよね。。。雑誌で「名前がかっこよかった」とか、多分その程度の理由ですw。
最初に自分の髪を担当してくれたのは「高橋さん」という方
最初に担当してくれたのは「高橋さん」という方です。彼女は今は実家の山形にいると思います。元気かな。。。全然連絡は取れてないです。
最初は凄い警戒心でした。
「本当にちゃんと切れるのか?失敗したら許さない!」とガキみたいなことを考えながら自分の希望を伝えました。もう絶対に昔みたいに失敗したくなかったから、理想の髪型の写真をあらゆる角度で5枚ぐらい提示しましたw。
そして髪を切ってる最中も、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と彼女のシザーズを見てましたw。
そして髪型がついに完成。
凄すぎる。。。
ヤバイ。
上手すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「なんだこの技術!!!!!!!!!??????」
(絵は下手ですがw)
あの感動は今でも忘れられません。
もう全部が凄かった。
カット。カラー。ブロー。セット。
全部。
日本で育った方は「は?これが普通でしょ」と思うかもしれないけど、日本での美容技術のレベルはとんでもないです。。。もう海外の美容師さんと比べ物にもならない。自分の美容技術がどれほど凄いかに気づいていない日本人美容師さんが多すぎます。もっと誇りを持ってもいいと思います。
美智也はもうAKROSには行かないの?
自分はもうほとんど美容院には行かないですね。。。絶対に戻らないとは言わないですが、今のところは正直分かりません。別にAKROS云々ではなく、ただ自分のスタイルがいろいろ変わってしまったので。。。
「もしかしてハゲ?」と思ってる方、残念?ながら違いますw。むしろ髪が多すぎて困ってます。。。もう何年もロン毛で、美容院で切る習慣が無くなってしまったんですよね。。。
まとめ
今回は自分のAKROSでの体験談を語りました。ちょっと前のことなのでAKROS自体もいろいろ変わってるとは思いますが、少しは参考になると思います。
結論
若い男性で美意識が高い方、髪型を決めたいならAKROSがおすすめです!
この記事を書いた人
関連記事
他のオススメ関連記事:
美容ランキング
ホットペッパービューティー
全国のいろんな美容サロンがすぐに見つけられます。最近では「ネット予約」も簡単にできるので、おすすめです。自分はこのサイトで実際に予約までしたことがないですが、美容院の情報を見るだけのためでも助かっています。