こんにちは、ピアスが大好きな美智也です。
3G elementでまだピアスを開けてもらった経験がないと、怖いですよね。。。w自分も最初はちょっと心配でした。。w
自分は数年前、3G elementのプロ・ピアッサー、高橋さんに耳たぶピアスを開けてもらいました。
この記事の目的
3G elementを検討している方、耳たぶピアスを高橋さんが出勤の時に開けてもらいたい方に向けた情報を載せています。
特にこんな方におすすめの記事
- これから長期的に、安全にピアスを楽しみたい方
- とにかく失敗したくない方
安全に耳たぶのピアスを開け、美しいピアスを長期間楽しむことができます!
3G element大宮(素晴らしいピアススタジオIN埼玉!w)

3G elementとは大宮のピアススタジオです。耳ピアスだけでなく、体のいろんなところを安全に開けることができます。
最近は横浜点もオープンしました。そちらには行ったことがないです。
ピアスに関する疑問点
耳たぶのためにわざわざスタジオだけ開ける必要あるの?(安いの代償。。。)
イエス!!!
超重要です。
多くの方は自分でピアスを安全ピンとかで開けてますが、そんなの超危険ですよ!!!危険というより、これから長くピアスを楽しむことを台無しにしてしまう恐れがあります。
超重要!
安全ピンとか自分で無謀に開けると、金属アレルギーになる恐れがあります。もう1度、金属アレルギーになったら、今のところは治療方法はありません。
要するに、つけられるピアスが物凄く限られてしまいます。下手するとピアスを全然つけられなくなりますよ。
自分で開けるのは安いし一時的にピアスを楽しむことができますが、長期的に見ると最悪です。本当にピアスが好きで、これから長く楽しみたいのであれば、絶対にプロのピアススタジオで開けましょう。
3G elementで耳たぶピアスを開ける値段
メモ
耳たぶピアスの場合は7千円ぐらいです。ピアスホールの大きさによって値段が少し変わってきます。
3G elementの高橋さんはどんな人?(現在は神奈川/横浜メイン)
3G elementのプロフェッショナル・ピアッサーの一人は高橋さんという方です。彼女は今は残念ながら横浜店でメインに働いています。
でも大宮でもたまに出勤してくれています。スケジュールはホームページで確認できます。事前予約は必須です。
自分は高橋さんに耳たぶ3箇所を開けてもらっています。全部、綺麗に穴が完成しました!特に大きなトラブルなしに完成しました!本当に感謝です。
高橋さんはとてもとても素敵な方です!
ピアスを開ける時はやっぱり緊張しますが、高橋さんは明るく接してくれるのでリラックスすることができます。何より彼女の個性はもう素晴らしいです。自分の個性を追求していく方は本当に輝いて見えます。
耳たぶピアスをどのように開けるの?
3G elementのホームページにも記載されています。
1. 身分証で年齢確認
step
1まずは身分証の提示が必要です。18歳以上でないとピアスを開けてもらえません。16歳か17歳の場合は保護者の承諾と同伴での来店が必要です。
メモ
ファーストピアスでは選べるジュエリーが限られています。
支払いは先に済ませます。
2. ピアスの施術、アフターケア、リスクについての説明
step
2プロのピアッサーから説明を聞く
部位によって説明内容が異なります。耳たぶピアスはそれほどリスクがないので、あまり心配しなくていいです。
大事!
ただアフターケアについてはちゃんと聞きましょう。これを怠ると、耳たぶピアスでもトラブルが起きてしまいます。
ちなみにパンフレットをもらいます。


3. 実際のピアス施術
step
3高橋さんは少し準備をしますので、待ちます。ここでは主に消毒や殺菌など、安全にピアスを開けるための大事な準備です。
ちゃんと詳しく知りたい方はホームページで3G elementでの徹底した衛生管理について知ることができます。
そして準備が整ったら、施術する部屋に入ります。
座ったら、ピアスを開ける場所にマーキングをしてもらいます。もし開ける場所をズラして欲しければ、お願いすることができます。自分は希望の場所になるまで何度もマーキングのし直しを頼んでしまいました、すみません高橋さんww。
そしてマーキングが終わったら、実際にピアスを開けます。
ピアスを開けるツールは専用のニードルです。痛みは人によって違いますが、耳たぶでプロのピアッサーに開けてもらえば、大したことないです。
4. 最後の確認
step
4ピアスを開け終わったら、手鏡を渡され、ピアスを確認することができます。
それで終了です。
アフターケア
大事ポイント
多くの方はピアスを開けることを過剰に心配しますが、それよりアフターケアの方が大事だと思います。
耳たぶピアスでも、油断はできません。
アフターケアはクレアラシルの洗顔フォームのマイルドタイプが勧められています。

(大宮周辺では クレアラシル マイルドタイプ
の在庫がほぼ無いので、アマゾンで事前に購入することをオススメします。)
これを1日に2回、午前中と午後に開けたピアスの部位を洗浄します。もし腫れたりトラブルが少しある場合はホットソークというのを行います。詳しい方法はプロピアッサーがちゃんと教えてくれます。
ピアスの部分を洗浄する時、少し前後に動かすのをオススメします。もちろん強い刺激を与えないように。ジュエリーをそのまま同じ場所に固定してしまうと、汚れがどんどん溜まって耳たぶがどんどん腫れ上がってしまいます。
耳たぶピアスの穴が完成するには3ヶ月ぐらいかかります。最初はストレートバーベルタイプなんですが、リングタイプに変えたい場合、開けてから2ヶ月ぐらいは待たないといけません。
3Gエレメントの口コミまとめ
http://t.co/MQSyOP7m 本日は、大宮3G ELEMENTさんにてラブレット、開けていただきました!顔面は初でしたので緊張しましたが、始終アットホームな雰囲気の中、あっという間に終わりました〜(笑)Asamiさん、Takahashiさん、ありがとうござい...
— 刺青師 彫季代(Horikiyo) (@akiyock) October 2, 2012
スタッフブログ【穴とメタル】~3G ELEMENT☆TAKAHASHIインタビュー~更新☆http://t.co/a7fieMTG1o 女性で唯一のピアスのプロ♪高橋さん(ΦωΦ)♪女性には心強い存在です!!M pic.twitter.com/ji1JMNCIat
— MAY/ANATOMETAL JAPAN (@MAY_bodyjewelry) June 21, 2014
いつも素敵なピアスを
この方に開けてもらってます。
大好きな高橋さん。皆様ピアスは3Gelementへ。 pic.twitter.com/HGF0eNq88g
— 小鳥遊しほ (@SHIHOtakanashi) July 2, 2015
ポイント
3G Elementは女性に人気です!
補足:もしビジュアル系も好きなら。。。
ピアスとビジュアル系は相性が良いですよね。wこの記事を読んでる方でV系好きもいると思います。下記の記事が面白いかもしれませんw。
-
-
V系メイク:男の道具を晒すよ!w(ソフト・ビジュアル系より)
誰でも参考にできるメイクや美意識関連の情報を載せています。
まとめ
3G Elementで耳たぶピアスを開けようと考えている方、とにかくおすすめです!
ちなみに耳たぶだけでなく、他の部位も基本は同じです。他の部位を検討している方も3G elementがおすすめです!
高橋さんが出勤していない日はNATSUMIさんかASAMIさんがピアスを開けてくれます。
みんなプロのピアッサーなので、大丈夫です。
人によってジュエリーや穴の治癒期間などいろいろ異なってくる場合があるので、開ける前にちゃんとプロのピアッサーと話して確認しましょう。
安全に、綺麗な穴が完成し、そのあとは長いこといろんなピアスを楽しむことができます!
他のオススメ関連記事: